AQUOS Sense4をちょっとカスタム

iPhoneとかiPad miniとか魅力的な機器がAppleから発表・発売になったけど、iPhoneは指紋認証もなく今ひとつ気持ちが盛り上がらない。確実にモノは良くなってると思うんですけどね。
でも今使っているiPhone8 Plusで不自由はないし、特別速度にも不満を感じていないし、写真はカメラで撮るしね。いざというときにスマホできれいに撮れるのは便利だとは思うけど。

今回はiPad miniの方がいい感じ。
でも今使っているiPad Proも4年落ちのA10チップだけど特に遅いと感じたことはなし。重たい処理が必要なことはやらないしね。

ってことで見送り。
携帯端末より先に買いたいモノがいろいろありますし 😅
シグマのfpのEVFとかもいい加減欲しい、っていうか必要だし、レンズもあれこれ・・・。

で、iPhoneとiPad Proはいいんだけど、Androidの電話用機をちょっとカスタマイズ。
いくつかある中で通話メインでAQUOS Sense4 Liteを使っているんだけど、1年近く使ってきて少しモッサリ感を感じることもあります。必要十分な速さだし、バッテリーは異常なほど保つし特に大きな不満ではないんですけどね。ガッツリ使っても2日以上保つし。ただちょっと内蔵メモリーが少ないのでそろそろ空き容量を気にするべき次期に。

AQUOS Sense4はほんとにバッテリー長持ち。しっかり使いながら24時間経ってもまだ1日以上もつ計算値。もちろん不要な裏処理は切ってありますけどね。

で、ちょっとカスタム。

まずはアニメーション機能の設定を買えて画面の動きを速くします。開発者モードに切り替えればすぐにできる設定カスタムです。
できることは当初から知っていたけど、ある程度慣れてから使ったほうが気持ち的な快適度が違います 😅
アニメーション動作を完全にオフにしてしまうとカクついてしまうので半分にしてやります。
それだけでとってもキビキビ動くように(速くなったように)感じられます。でも実際の処理速度が上がったわけではないので、なにか処理をさせても速くなってはいません。ただ画面の切り替えやスクロールなど、普段感じられる部分が僅かに速くなります。
実際ちょっとだけ感じていたモッサリ感も抜け、なんの不満もなくなりました 😎v

ちなみに、AQUOS Sense3も同じ設定をしてみましたが、まだモッサリ感は残りますね、この辺の機種は。

で、カスタムの2つめ。
SDカードの速いものを購入して、一部を内蔵メモリーとして使い、不要なアプリなどをSDカード側に逃します。これで本体のメモリーの空きを増やします。

SDを内部ストレージ化するなら 使用するメモリーは速いほうがいいので本当はProGrade Digitalのものが欲しかったんだけど、どうやら在庫がないようなのでTranscendのA2規格のものを。速度的にはサムスンのEVO Plusと変わらないみたいだけど、こういう用途にはA2表記がある方が良さそうな気がして・・・気がするだけね 😅

で、開発者モードでパソコンと接続してadbコマンドを使ってSDカードを初期化。
外部メモリーとして使うエリアと内部ストレージとして使うエリアを分けて初期化しておしまい。一部のアプリは外部メモリーがないと正常に動作しないので、外部メモリーエリアも必ず作ります。

実はこれをやるとシステムが不安定になることもあります。
特に遅いSDカードを使うと全体の動きも遅くなることがあります。やる方は慎重にね。

とりあえず128GBのSDカードの内、35%を内部ストレージとして使用。本体内の64GBと合わせて110GB程度の内部メモリーとなり、外部ストレージが78GB程度。どちらも十分。
ほとんど使わないものや 無効化していているアプリをSDカードに移動させて本体メモリーの空きを増やして終わり。

ってことで、プチカスタムですこし快適になったのでもうしばらく頑張ってもらいましょう 😊

今から買おうなんて人は、今後を考えてAQUOS Sense 5Gにしておいたほうがいいですよ。速さはほぼ4と同じで、5Gの電波を拾えます。

タイトルとURLをコピーしました