を、ちょっと買ってみました。
SHOTENのウッドサイドグリップも良いのでそちらも使いますが、大きなレンズ用に。
焦点工房扱いの「SHOTEN ウッドサイドグリップ FP-GP SIGMA fp用」の紹介動画は↓こちら。

G-008 「SIGMA fp に焦点工房 SHOTEN ウッドサイドグリップ FP-GP を着けてみた!」
SIGMA fpにはこれまで純正のグリップ HG-11 を着けていましたが、焦点工房が販売するウッドサイドグリップ FP-GPを装着してみました。
HG-11もデザインマッチングが良く持ちやすいグリップですが、全体をホールドし...
大きく重いレンズではウッドグリップはどうしてもアソビもあるので取り付け部の剛性感がユルくなります。
いろいろ迷いながらもこのSmallRigのグリップ付きケージを試しに購入。
ちょっと良い感じなので近日動画で紹介します。
実物を見ると思ったほどゴツくありませんね。
って、編集中に音のトラブルが発覚。
マイクがおかしいのかなぁ~。先日はノイズも乗ったし・・・。
とりあえず取り直す元気もないので(笑)、途中から本体収録の音に切り替えて編集してみます・・・。