SIGMA fp+SSDでの長時間撮影が途中で止まる?原因と対策は?

ずいぶん間が空いてしまいましたが、YouTubeのチャンネル動画を追加。
いやぁ、忙しいときは更新が止まっちゃいますねぇ 😅

で、内容はというと、SIGMAのfpシリーズでSSDを利用して動画撮影する際の停止トラブル。
いえね、以前はちゃんと撮れたんです。でも10分程度で止まるようになってしまいました。非対応のSSDならわかるのですが、メーカーWebの対応リストにあるSSDを使っていますし・・・。
急に撮れなくなったのでファームなのか機器なのか、ケーブルなのか、と原因を探る旅に出ることに。

で、原因の特定と、対策ができました、って報告を動画で行っております。

SIGMA fpシリーズでCinemaDNG 12bitでの動画撮影をしようとするとSSD記録になるので、特に長回しする方にとっては重要な問題かも。

ちなみに、メーカーにもご協力頂き、カメラやファームは悪く無いことを確認しています 😅

動画の再生URLは以下です ↓

T-008「SIGMA fp+SSDでの長時間撮影が途中で止まる?原因と対策は?」【写真家 諏訪光二】
シグマのfpシリーズはSSDを使用することで高画質なCinemaDNG 12bitでの撮影が可能ですが、今回途中で止まる現象が発生し、その原因を探り対策をしてみました。SIGMA fp、fp LではメーカーWebサイトに掲載されている対応SSDを使用することでCinemaDNGでの12bit撮影が可能ですが、サム...

動画中で使用していますファン付きのヒートシンクは以下の商品です。Amazonのアフィリンクです↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました