動画紹介 デリカ D:5に網戸! (株)アイズのウィンドーバグネットを装着! 自然風景なども撮影対象としていると、現場や現場の近くで車中泊を行うこともあります。 そのためのベッドの制作は以前にも動画で紹介しています( )。 ただ春から秋にかけて、車中泊をしていると夜が暑い! でも窓を開けると虫が入ってきてしまいます。... 2020.11.17 動画紹介
動画紹介 ベッドボードを自作して車中泊に備える! 都内など都市部での撮影ではまず必要ありませんが、自然の撮影で山などに行くと現場で寝たい、ということがよくあります。公共の交通機関で行くのは面倒な場所で、近くに宿もなかったりするとなおさら。 ワタシが撮影車両に使っている三菱のデリカ D:5(... 2020.09.15 動画紹介
Photography 撮影車にベッドを 先日知人の写真家である萩原史郎氏が同じ車に乗っていてベッドキットを搭載したとの投稿を見かけ、ずいぶん前に車を購入したときに別のサイトに掲載したものだが、サイトを閉じているため改めてこちらに書き直して掲載してみよう。 撮影のモチーフに自然を含... 2020.08.06 PhotographyCar & Motorcycle
OPEN MEMO デリカ、夏用タイヤ&ホイール購入。 デリカの夏タイヤを購入しました。 2セットめの純正18インチでしたが、やはりM+Sサインが出始めたら挙動が微妙。しかも割れも出てきたので交換です。 車検という意味ではまだ山は残っていますが、サインが出てからだといざというときに使えないので、... 2018.10.26 OPEN MEMO
OPEN MEMO 車がガムだらけ・・・ いやぁぁぁぁぁ~ (;_;) デリカの左フロントがガムだらけになっていました (;_;) 先日高速を走っているときに紙袋が流れてきて左側で踏んでしまったのですが、どうやらガムが入っていたようで、高温の路面で溶け、それがタイヤに絡まって紐状に... 2018.08.18 OPEN MEMOCar & Motorcycle
OPEN MEMO デリカのワイパーゴム交換。 以前、車検の際にワイパーゴムに切れがあるので交換しましょう、と言われ、撥水剤対応の物にするから換えないで~、とそのままにしていましたが、これからは雨も増えるので交換しました。 ワタシは撥水剤をかなり昔からずっと使っていて、使っていない車の運... 2018.04.24 OPEN MEMO
OPEN MEMO すごいぞ、旭産業! かれこれ7年以上前に、しっかりしたエアゲージを使おう!と、旭産業のエアゲージを購入しました。ブリヂストンなどにもOEMで出している国内一流ブランドですね。 で、当時購入したのはAD-103A。 使い心地もいい感じでした。 が、購入から半年も... 2017.05.27 OPEN MEMO