Windows10の動画再生時のノイズ

Windows10のパソコンで、普段の警告音などは問題なく音がでるのに、DVDやBlu-rayなどを再生したときにだけ強烈なノイズが鳴り響くケースがあります。発生する場合は通常の警告音などの音声レベルをあまり大きくしていなくても「ザザザザザザ~ッ!」とかなり大きな音で連続的に鳴ります。
使用する動画再生ソフトによるところもありますが、メジャーな再生ソフトで起こります。

動画再生ソフトが古いから、とあきらめる人もおれるようですが、これは音声出力のエンコード形式の問題。
動画再生ソフトが そのパソコンの環境で利用できないエンコード形式で音声を出力した際に強烈なノイズとなって音声を再生するのです。

原因がエンコード形式の場合は以下の手順で対応可能です。

 

■手順1 コントロールパネルの「サウンド」を開く

まずはコントロールパネルの「サウンド」を開きます。
最初に[再生]のタブが表示されていて、下にはオーディオデバイス名が表示されています。
自分のパソコンで使用しているオーディオデバイス名をダブルクリックします。
ここでは[Realtek Digital Output]をダブルクリックしています。

 

■手順2 サポート形式を選択

デバイスのプロパティウィンドウが開きますので、その中の[サポーとされている形式]のタブをクリックして表示します。
上部に[エンコード形式]のワクがあり、多くのパソコンでは当初3つの全てのチェックボックスにチェックが入っているようです。
ここで[DTS Audio]と[Dolby Digital]のチェックを外します。

これでノイズは消えると思われます。
各自の環境でも異なりますので、一つずつチェックを入れては再生して、どの形式なら問題なく再生できるかを確認しておくとカンペキです。

筆者の環境では[Microsoft WMA Pro Audio]のみで正常に音声再生ができましたので、これだけにチェックを入れています。
もし他の形式でも問題なく再生できるようであれば、それら全てにチェックを入れておくと良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました