動画紹介 高コスパで純正に迫る 銘匠光学 TTArtisan AF 27mm f/2.8 これまでいくつも中華製レンズを紹介してきましたが、そのどれもが安価でだいたい15,000程度以下のもの。今回はやや値段が上がって2万円台後半なれど、電子マウントを採用しAFにも対応した銘匠光学TTArtisanAF27mmF2.8を紹介。こ... 2023.02.20 動画紹介
動画紹介 コスパも高くバランスもいい TTArtisan 25mm F2 C 9,000円を切る価格で最新カメラでのオールドレンズの描写が楽しめる、銘匠光学TTArtisan25mmF2をテスト&レビュー。チャートを使った解像感評価、作例なども交えながら紹介しています。動画の再生ページは以下を↓APS-Cサイズ以下の... 2023.01.30 動画紹介
OPEN MEMO 【クーポンあり】DELKIN BLACKはイチオシのCFexpress Type Bメモリーカード 最新のデジタルカメラではメモリーカードにCFexpressを採用する機器が増え、コンパクトフラッシュ(CF)やCFast、XQDを採用していたクラスが次々と採用スロットを切り替えています。CFexpressでもTypeAとTypeBがあり、... 2022.09.04 OPEN MEMO
動画紹介 SSDをCFexpressに!MonsterAdapter SA-CFE1(B) メモリーカードアダプター CFexpressを採用するカメラは増えてきているけどまだまだSDカードと比べると高価。このモンスターアダプターSA-CFE1(B)メモリーカードアダプターは、市販のSSDをCFexpressタイプBへ変換してくれるアダプターで、これを使う... 2022.08.15 動画紹介
INFORMATION 【終了】アカデミーX オンライン講座 受講者募集のお知らせ! 来る2021年11月28日、富士フイルム社アカデミーXが主催するオンライン講座「RAWステップアップ講座」が開催されます。講師は諏訪光二が担当します。JPEGでの撮影を楽しまれる方も多い富士フイルムのGFX、Xシリーズですが、RAWを積極... 2021.10.03 INFORMATION
OPEN MEMO 機材の話し。 タイトルとぜんぜん関係ないけど、先ほど(夜)ウチの網戸にへばりついて虫待ちしてるカエルをそばに合った35mmF1.4をつけたX-Pro2で。X-Pro2でISO6400まで上げたのいつぶりだろう・・・。普段はISOオートを使ってもISO32... 2021.08.14 OPEN MEMO