Computer 暗号化されたクラウドを使う 最近ちょっとBlueskyなどにも書いてましたが、暗号化されるクラウドストレージ(その他の機能もあり)としてFilen( )を試していました。良い感じなので課金して使ってみてのご紹介。暗号化は必要?まず暗号化について。必要なの?とか、そこま... 2025.08.17 ComputerOPEN MEMO
OPEN MEMO iCloudに消費税 ちょっと試したいことがあって、今月またiCloud+を申し込み。最低容量の50GBを。んで、請求書メールを見て気がつきましたが「JCT」の文字が 😮JCTは消費税のこと。昨年は書かれていませんでした。以前書いたけど、Appleに問い合わせて... 2025.08.16 OPEN MEMO
OPEN MEMO EOS R1 スゴい! ワタクシ、コロナに感染してしまい、一度治るもその後も肺炎のような症状を引きずってしまい、すっかり撮影もできず、動画の更新ペースも狂ってしまっていますが、それでも治っているタイミングなどでいろいろ撮っていました。なかでもコイツです。EOS R... 2025.04.02 OPEN MEMO
OPEN MEMO iPhone1台をAQUOS R9に 長らくiPhone2台とちょっと古めのAndroid機 AQUOS Sense5Gの3台で運用してきたモバイル環境。3台持ち出すのは面倒だし、お仕事都合でも2台でなんとかなる感じだったので、古い方のiPhone13 Proを現行のAndro... 2025.03.30 OPEN MEMO
OPEN MEMO プロにオススメ!デザーワン USB PD ケーブル これはオススメ!なにって、USBケーブルなんだけど、テザー撮影を行うカメラマンなら「お〜!」となるもの。もちろん速度などを気にするプロでない方も。以前よしみカメラさんから今度こういうのを出す、って話しを聞いたときに ぜひ試させてほしいとお願... 2025.02.25 OPEN MEMO
OPEN MEMO 灯油ポリタンクは5年で交換? ウチの暖房は基本は薪ストーブですが、暖まるまでは遠い部屋で灯油のファンヒーターも使います。なので灯油は購入してポリタンクで保管。まぁ一般的ですよね。先日灯油を購入した際に気づいたのですが、そのポリタンクのキャップが割れていました。もちろんそ... 2025.01.31 OPEN MEMO
Computer FireFoxが最高すぎる! ワタシはWebやサーバを管理することもあり ネットブラウザは複数をインストールして使っています。メインとなるブラウザはそのときどきで変わったりします。いろいろな機能の進化で、そのとき優れていると思うものを使います。ここ最近まではBraveブ... 2025.01.29 ComputerOPEN MEMO
OPEN MEMO iPad Proのバッテリー、復活。 ワタシの使っているiPad Proはだいぶ古くて かれこれ7年ほど経ちます。古いのでiOS18にアップデートできない機種になってしまいました。でもiPad Proの使用頻度が極端に下がっているので 特に買い替えることもせずにそのまま使ってき... 2025.01.28 OPEN MEMO
OPEN MEMO 100mmマクロをRFに。 キタキタ 😊RF100mm F2.8L マクロ IS USM、です。キャッシュバック期間にいろいろ足してたりするワタシです 😆今回の期間は1月14日購入分までなので、もうすぐ終了です。ドル建てベースだと現在どうしても高くなるカメラ機器ですが... 2025.01.11 OPEN MEMO
OPEN MEMO 象の像だゾウ い~っつも目の前の道を通りながら気になっていた場所にやっと行くことができました。吉ゾウくんのお寺、長福寿寺です。なにが気になるって、道路に目立つ黄金の象の像があり気になっていたんです。で、仕事帰りに立ち寄ってみたことはあったのですが、夕方に... 2025.01.08 OPEN MEMO
OPEN MEMO F3、増殖 お正月にいろいろと顔をだし、フィルムカメラを1台頂きました。ニコンのF3です。F3はF3 AFのフルセットを持っていましたが、これが2台目。できればキヤノンのF-1の最終型とかOM-3とか欲しいんだけどなぁ〜 😅でもF3も好きなカメラだった... 2025.01.03 OPEN MEMO