Kohji Suwa - LIGHTPARTY

Through the Lens

#106

SIGMA fpL + 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports + TELE CONVERTER TC-2011fpLで2倍のテレコンを使ってみたけど、2倍はさすがに画質に影響が出ますね。でも、逆に2倍テレコン...
動画紹介

DELKIN CFexpress Type Aもスゴかった!長時間速度比較

ワタシ個人は現在キヤノンのEOSをメインとしていますが、撮影チームとしてはいろいろなカメラがあり共有しています。その中にはソニーのα7s IIIなどもありこれがCFexpress Type Aのカードを採用しています。先日公開した動画ではD...
Through the Lens

#105

SIGMA fp L + 24mmF3.5 DG DN | Contemporary
Through the Lens

#104

SIGMA fp L + SIGMA 35mm F1.4 DG DN | Art
動画紹介

FREEWELL DJI Pocket2用フィルターセット『ALL DAY 8 PACK』

先日の動画撮影でDJI Pocket2も外で使用しましたが、ドピーカンの晴天の空の下、シャッター速度は高速に。当然動画の動く部分はパラパラに。なにしろ1/2000秒を超えていましたから (^^;4K60pでの撮影でしたができるだけスムーズな...
Through the Lens

#103

SIGMA fp L + SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports
OPEN MEMO

8Kの良し悪し

テレビを買い替えました。今までのが調子が悪く、セカンドに回してメインを。テレビの値段なんて自分が買うときでないとなかなかな見ないものだけど、久々に値段を見てビックリ。8Kの大型のテレビも安くなっています。型落ちなら国産有名ブランドでも10万...
Through the Lens

#102

FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF1.4 R
動画紹介

H&Yのプロテクトフィルター Ultimate HD Lens Protection Filter

普段 ワタシはプロテクトフィルターを着けっぱなしに常用するタイプではありません。が、プロテクトフィルターは購入します。なぜか?必須なシーンがあるからです。今回はEOS R5やR5Cの導入でRFレンズを複数追加したため、プロテクトフィルターを...
OPEN MEMO

【クーポンあり】DELKIN BLACKはイチオシのCFexpress Type Bメモリーカード

最新のデジタルカメラではメモリーカードにCFexpressを採用する機器が増え、コンパクトフラッシュ(CF)やCFast、XQDを採用していたクラスが次々と採用スロットを切り替えています。CFexpressでもType AとType Bがあ...
Through the Lens

#101

Canon EOS R5 + RF24mmF1.8 MACRO IS STM
動画紹介

キヤノン RF24mm F1.8 MACRO IS STMはなかなかのバランスの良さ

先日導入したキヤノンのRF24mm F1.8 MACRO IS STMを早速動画として公開しました。もちろん自分のためにテストしているのがそもそもの動機ですが、どうせならと動画に。チャートを使った中央、周辺の解像感のテスト、周辺減光など実力...
-PR-