Movie SmallRig フルード雲台付き 大型ビデオ三脚 AD-01 3751 :追記あり本当は動画で見せたいけど、しばらく時間がないので 今回はチャチャっと15分でページにしてみます 😅最近は動画の撮影も増えてきて、ジンバル撮影はDJI RS2でいいのだけれど、ある程度固定して撮るときにはビデオ三脚を使います。で、こ... 2022.05.12 MovieOPEN MEMO
OPEN MEMO Atomos Ninja V+の初期不良 最近は動画の仕事も増えて、自分のカメラだけで撮るならまだいいんだけど、複数台でのマルチとなるといろいろ勉強することも多く四苦八苦しております。キヤノンとシグマ、パナソニックは大丈夫なのにソニーだけが・・・。写真でもそうだけどソニーの青は鬼門... 2022.05.10 OPEN MEMO
OPEN MEMO DJI Ronin RS2を追加 カメラをEOS R5メインに切り替えたため、レンズもより大きく重くなるのでジンバルもDJI Ronin RS2を追加しました。いやはや、よくできてますわ。DJIのジンバルは。細かいところの仕組みがぜんぜんWeebill-Sよりいいですわ。ま... 2022.04.27 OPEN MEMO
動画紹介 DCI 8K RAWにも対応!PERGEAR CFE-B PRO &カードリーダー ここ最近はメモリーカードといえばUHS-IIのSDカード、でした。でもEOS R5の導入でCFexpress Type Bのカードが必要に。とりあえず以前にレビュー仕事用に買ってあったものや友人と交換したりして入手したものなどがありましたが... 2022.04.26 動画紹介
OPEN MEMO ただいま、キヤノン。 かなり久しぶりにキヤノンの機材を追加。EOS R5とRF24-70mmF2.8Lを。最近仕事で求められることが変わってきて、必要な機材に入れ替えを決定。EOSでないと、ということがたくさん出てきて、そのためのまず第一歩です。あっ、仕事といっ... 2022.04.25 OPEN MEMO
動画紹介 超広角でムラなし! FREEWELL MAGNETIC VND FILTER SYSTEM バリアブルNDフィルターには独特なムラがつきもの、と思うのが一般的。でもこのFREEWELL社のMAGNETIC VARIABLE ND (VND) FILTER SYSTEMはムラが出ませんでした。このフィルターシステム、ベースリングをレ... 2022.04.23 動画紹介
OPEN MEMO 撮影中・・・。 こういうものは意味ないしプロが買うものではない、って思ってました。これ、腕章です。撮影してまっせ!って見せつけるものですね。別にこれをつけたからといって入っちゃいけない場所に入れるわけではありませんし、撮っちゃいけない場所で撮れることもあり... 2022.04.20 OPEN MEMO
Through the Lens # 98 SIGMA fp L + SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports (x1.53 CropZoom +α)庭にやってくるモズが今年も2羽でツガイに。今年もひな鳥が見られるかな。fp Lと150-60... 2022.03.13 OPEN MEMOThrough the Lens
OPEN MEMO 時代はキャッシュレス!? べつに、コレクションしてるワケではありません 😅これ、何かというとカード決済やコード決済を可能にするカードリーダーなどの機器。気になってるという同業の友人もいるのでちょっと書いておきましょ。コロナ前に色々と計画してたんですけどねぇ・・・。最... 2022.02.19 OPEN MEMOOthers
動画紹介 不思議なほどスマートな描写!SIGMA 20mmF2 DG DN|Contemporary ビルドクオリティの高さで定評のあるシグマのIシリーズに新たに超広角20mmが追加。まだ発売はされていませんが、本動画では先行レビューしています。動画の再生ページは以下です↓本動画では事前にお借りしたレンズを使用した実写作例を交えて、本レンズ... 2022.02.15 動画紹介
OPEN MEMO 会計ソフトを・・・ 以下の投稿後にfreeeを契約して2年使いましたが、とてもオススメできるものではなかったので以下の投稿をしています。参考まで・・・。今年も確定申告を無事に終えて一息・・・つけないくらいなんだかバタバタ。仕事っていう仕事でもないんだけど、いち... 2022.02.08 OPEN MEMO