OPEN MEMO 本日はコレで。 今日はちょっと撮影できる時間はあまりなんだけれど、持ち出しはコレ。レンズは借り物だったりしますが、これも欲しいレンズの一つ。50mmはスナップに便利なんですよね、小さくて。GFレンズの中では安いし。このサイズにまとまってくれるとスナップも楽... 2020.07.21 OPEN MEMO
OPEN MEMO SUWA CHANEL WEBを再始動 ようやくこのサイトが形になってきました。以前一度公開したのだけれど、組んだ形が悪くエラーを大量に吐いていたため、すべてをやり直したのでした。また、これまでは動画だけを掲載していましたが、それではYouTube側のチャンネルページの意味がなく... 2020.07.20 OPEN MEMO
OPEN MEMO PC用キーボードを購入 何ヶ月も前からメインPCのキーボードの調子が悪く、引っかかるために誤入力ばかり。やっと本日新しいものを購入。アーキサイトのMaestroFL。名前も結構なものだけど、値段もキーボードとしてはやや高め。ゲーミングキーボードなどにこだわると3万... 2020.07.04 OPEN MEMO
INFORMATION 月刊「カメラマン」誌 5月号発売、と、休刊のお知らせ・・・。 毎月20日はカメラ誌の発売日!月刊「カメラマン」5月号も発売中!ワタシは連載のほか、レタッチ特集にも寄稿させて頂いています。ぜひ書店で購入ください!と、いつもならここで終わりますが、今月はその先があります。インフォメーションだけでなくブログ... 2020.04.21 INFORMATIONOPEN MEMO
OPEN MEMO ひさびさにメモリー追加。 コロナウィルスの影響で自粛が続き、すっかり引きこもり気味。それでも近所のコンビニやスーパーまで歩いて軽く運動はしたりして、カメラももってのお散歩になっています。あっ、ウチの方は道路では歩いている人にはまったく会わないので都内とは事情は違いま... 2020.04.19 OPEN MEMO
OPEN MEMO お花を頂きました。 コロナウィルスの影響でいろいろな意味で厳しい状況が続いている中、うれしいことがありました。3月に多摩美術大学 統合デザイン科を卒業された生徒さんたちからお花を頂きました。ありがとうございます。謝恩会も中止になり、残念な思いだけが頭を占めてい... 2020.04.05 OPEN MEMO
OPEN MEMO 登録者100人超。 チャンネルオープンからまだ数日ですが、チャンネル登録者数が100名を超えました。ありがとうございます。最初の目標である1000人超え、再生時間4000時間にはまだまだですが、これからもコンテンツを増やしてまいります。このOPEN MEMOで... 2020.03.26 OPEN MEMO
OPEN MEMO こっちでいけた。 またもfpでの接続テスト。おとなしく大きな電力を流せるPD対応のモバイルバッテリーを買えば問題ないんだろうけど、できるだけあるもので済ませたい。小物が増えすぎて収拾がつかなくなるから (^^;で、昨日のケーブルとは別に、別の機器用のUSBケ... 2020.03.06 OPEN MEMO
OPEN MEMO fpでSSDとモバイルバッテリーは・・・。 お仕事が一区切りついて、ちょっと気になることがあってシグマのfpで試してみました。普段は基本の状態でまったく不満はありませんが、じっくりの時にできるかな?と気になることを。それはftでSSDを接続して手持ちのモバイルバッテリーでどこまで使え... 2020.03.05 OPEN MEMO
OPEN MEMO やっぱりスクーター。 本日午前中に房総の菜の花畑のことを書いたけど、今日別の撮影をしていてちょっと一時停止してスマホでパシャッと。こんな感じで自由に摘み取れる菜の花畑が何カ所かあったりします。だからって無節操に刈り取らないでね (^^;あと、農家の方がちゃんと収... 2020.03.03 OPEN MEMO
OPEN MEMO こんなときこそ。 新型コロナウィルスのおかげでいろいろなイベントがどんどん中止になり、ワタシの仕事もいろいろとキャンセルとなり、世の中微妙に止まってしまいましたね。でも非常事態ですからしかたありません。何しろ敵であるウィルスのことがまだわからないのですから。... 2020.03.03 OPEN MEMO
OPEN MEMO fp、面白い!&MC-21のプレート。 本年のCP+の中止が発表となり、SNSではその話題がたくさん出ていました。残念ですが、状況が見えないという特別な自体ですので賢明な判断といえるでしょうね。延期はしないとのことですのでまた来年、ですね。で、本日は自分の撮影をいろいろ。テストも... 2020.02.14 OPEN MEMO