Check!

[原付スクーターで撮影に行こう!-1]

Check!

[久しぶりにEOSメイン機として導入!]

Check!

[テクニックは手段]

Check!

[じっくり解説。ColorEdgeの魅力、使い方]

動画紹介

G-012「マウントアダプターでオールドレンズを使う! ( SIGMA fp + SHOTEN L39-LSL )」

先日OPEN MEMOにも掲載した古いカメラたち。それを最新のデジタルカメラで蘇らせて使っていこう、ということで作成したのがこの動画。最近はマウントアダプターがいろいろと市販されており、古いレンズを最新のミラーレスカメラで使用することができ...
Photography

撮影車にベッドを

先日知人の写真家である萩原史郎氏が同じ車に乗っていてベッドキットを搭載したとの投稿を見かけ、ずいぶん前に車を購入したときに別のサイトに掲載したものだが、サイトを閉じているため改めてこちらに書き直して掲載してみよう。 撮影のモチーフに自然を含...
Computer

Premiere Proのエンコードエラー

Premiere Proのバージョンが14になりCUDAをサポート。すべてのGPUで利用できるものではないが、NVIDIAの高性能GPUなどでレンダリングやエンコードの時間が大幅に短縮されました。 ※エンコードとは、高解像な素材で編集した動...
OPEN MEMO

オールドカメラ

ワタシは特別オールドカメラ、オールドレンズのファンというワケではなく、どちらかというと使わない機材はすぐに手放してしまう方。次の機材を買うのにもお金はかかりますしね(笑) 残しているものはよっぽど何か特徴が際立っているか、買い直そうとすると...
OPEN MEMO

有線ヘッドセットを追加。

先日 アカデミーXのオンライン講座でヘッドセットを借りて使ったら、やはりPC本体のマイクとスピーカーを使うよりいい感じだったので追加してみました。オンライン授業などもありますので。 動画用にもっといいマイクもいろいろあるのですが、良すぎて音...
OPEN MEMO

アンセル・アダムス探し

ちょっとお友達に頼まれて、巨匠 アンセル・アダムスの写真探し (^^; 写真集とかハガキ集、テクニカル書、自叙伝などイッパイあるので結構見るのは大変だけど、久しぶりにAAの写真をたくさん見て楽しい (^o^) オリジナルプリントを見たことが...
OPEN MEMO

本日はコレで。

今日はちょっと撮影できる時間はあまりなんだけれど、持ち出しはコレ。 レンズは借り物だったりしますが、これも欲しいレンズの一つ。 50mmはスナップに便利なんですよね、小さくて。 GFレンズの中では安いし。 このサイズにまとまってくれるとスナ...
OPEN MEMO

SUWA CHANEL WEBを再始動

ようやくこのサイトが形になってきました。 以前一度公開したのだけれど、組んだ形が悪くエラーを大量に吐いていたため、すべてをやり直したのでした。 また、これまでは動画だけを掲載していましたが、それではYouTube側のチャンネルページの意味が...
動画紹介

# 036「 色空間 (Color Space)とは。sRGB と AdobeRGB ちがいと使い分け」

デジタルカメラの設定には「sRGB(エスアールジービー)」と「AdobeRGB (アドビアールジービー)」などの「色空間」の項目があります。単純にクオリティだけで選ぶものでもなく、用途などをしっかり考えて選ぶ必要があります。 この動画では ...
OPEN MEMO

PC用キーボードを購入

何ヶ月も前からメインPCのキーボードの調子が悪く、引っかかるために誤入力ばかり。 やっと本日新しいものを購入。 アーキサイトのMaestroFL。名前も結構なものだけど、値段もキーボードとしてはやや高め。 ゲーミングキーボードなどにこだわる...
動画紹介

G-011「安いのに写りもいい 銘匠光学 TTArtisan 11mm F2.8 Fisheye を使ってみた!」

対角魚眼でありながら3万円以下という 銘匠光学 (めいしょうこうがく) TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheyeを、SIGMA fp に装着して実写テストしてみました。 安くても写りが悪ければ意味がありませんが、先日紹介した...
INFORMATION

終了:富士フイルム・アカデミーX 無料オンライン講座 受講者募集!

来る2020年7月25日、14:00~15:10の日程で、富士フイルムが主催するアカデミーXにて諏訪光二が講師を務める「ラージフォーマットセンサーで高画質に!GFX50Rの魅力と使いこなし!」と題したオンライン講座が開講されます。 受講料は...
[広告]