Check!

[原付スクーターで撮影に行こう!-1]

Check!

[久しぶりにEOSメイン機として導入!]

Check!

[テクニックは手段]

Check!

[じっくり解説。ColorEdgeの魅力、使い方]

動画紹介

# 036「 色空間 (Color Space)とは。sRGB と AdobeRGB ちがいと使い分け」

デジタルカメラの設定には「sRGB(エスアールジービー)」と「AdobeRGB (アドビアールジービー)」などの「色空間」の項目があります。単純にクオリティだけで選ぶものでもなく、用途などをしっかり考えて選ぶ必要があります。 この動画では ...
OPEN MEMO

PC用キーボードを購入

何ヶ月も前からメインPCのキーボードの調子が悪く、引っかかるために誤入力ばかり。 やっと本日新しいものを購入。 アーキサイトのMaestroFL。名前も結構なものだけど、値段もキーボードとしてはやや高め。 ゲーミングキーボードなどにこだわる...
動画紹介

G-011「安いのに写りもいい 銘匠光学 TTArtisan 11mm F2.8 Fisheye を使ってみた!」

対角魚眼でありながら3万円以下という 銘匠光学 (めいしょうこうがく) TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheyeを、SIGMA fp に装着して実写テストしてみました。 安くても写りが悪ければ意味がありませんが、先日紹介した...
INFORMATION

終了:富士フイルム・アカデミーX 無料オンライン講座 受講者募集!

来る2020年7月25日、14:00~15:10の日程で、富士フイルムが主催するアカデミーXにて諏訪光二が講師を務める「ラージフォーマットセンサーで高画質に!GFX50Rの魅力と使いこなし!」と題したオンライン講座が開講されます。 受講料は...
Through the Lens

# 27

SIGMA sd Quattro H + SIGMA 24mmF1.4 DG HSM | Art
動画紹介

G-010「格安 GFX 50R用 グリップ付きアルカスイス互換プレートを魔改造!」

わずか2,980円で購入した GFX 50R 用のグリップ付きアルカ互換プレート。笑ってしまう粗悪部分も。なのでパーツを変えたり切ったりと改造してみました(笑) 無いものは自分で作る!ってことで、ぶった切ります! 中国製の安いアルカスイス互...
動画紹介

G-009「富士フイルム GFX 50R のススメ! マウントアダプターでフルサイズ用レンズも!」

現在ワタシがメイン機として使用している Fujifilm GFX 50R をご紹介。画質的なアドバンテージは大きく、重要なシーンはすべてこれで撮影しています。そんなGFX 50Rの魅力のポイントと、マウントアダプターなどを使用したシステム移...
動画紹介

G-008 「SIGMA fp に焦点工房 SHOTEN ウッドサイドグリップ FP-GP を着けてみた!」

SIGMA fpにはこれまで純正のグリップ HG-11 を着けていましたが、焦点工房が販売するウッドサイドグリップ FP-GPを装着してみました。 HG-11もデザインマッチングが良く持ちやすいグリップですが、全体をホールドして持てるFP-...
動画紹介

#031「測光パターンを使いこなす! 評価測光・分割測光、平均測光、スポット測光」

カメラがどのように露出を測るかを決める「 測光パターン」について解説しています。速攻パターンはメーカーにより 測光方式、測光モードなどとも呼ばれます。 カメラを買ってきたままの場合、最近のカメラでは評価測光・分割測光になっています (メーカ...
動画紹介

G-007「保護ガラスGRAMASを貼った SIGMA fp にLVF-11をつけてみた」

SIGMA fp に シグマ 純正の LCDビューファインダー LVF-11を装着。保護ガラスが貼ってあると貼れない場合もといわれるLVF-11ですが、GRAMASを貼ったfpに装着してみています。 装着方法のポイント紹介や、見え具合などを...
Through the Lens

# 26

Fujifilm GFX 50R + GF45mm F2.8 R WR
動画紹介

G-006「いまさらだけど、富士フイルム X-H1 用 縦位置ブースターグリップ VPB-XH1を買ってみた! 4K動画撮影時間も倍に!」

知ってる人は知ってたかもしれませんが、X-H1 用 縦位置ブースターグリップ VPB-XH1を装着すると、4K動画撮影時間も延びるんです! ってことで、買ってみました。 X-T4が話題の今頃になってですが(笑) もちろん連写速度が向上したり...
[広告]