Computer Windows10で暗号化 仮想ドライブを使う ワタシらの仕事では時々一般の方より早く情報を得ることがあります。それが製品情報だったり、企業情報だったり。そんなものが書かれたデータを簡単に見られる状態で持っているのはちょっと不安。ましてや持ち歩くノートパソコンで。パソコンにパスワードはか... 2019.03.22 ARTICLESComputer
Computer WindowsでTB機器の認識を速く 筆者はWindowsもMacも使用しています。Macがメインの時期もあればWindowsがメインの時期もありますが、現在はWindowsがメイン。なぜと言われても気分(笑)だったり、パソコンのスペックと価格のバランスだったりいろいろ。そこで... 2019.02.21 ARTICLESComputer
Computer RAIDのスライス キャッシュ設定 筆者は撮影した大量のデータをいつでも参照できるように、大容量のストレージを使用しています。使用しているのはハードウェアRAIDが組まれたストレージ。現在はWD社傘下のG-Technology製のドライブ、G-SPEED Shuttle XL... 2019.02.21 ARTICLESComputer
OPEN MEMO PCリセット。Windows10。 あ痛たたた!先日無線機と繋いでいるパソコンがトラブルをおこし、OSをリセットしてすべてをクリーンインストール。ウチはiMac上でMacOSとWindowsを動かし、そのWindows上でTurboHamLogなどを動かしていました。それが突... 2016.05.07 OPEN MEMO