動画制作

動画紹介

大光量で静音モードも搭載! Neewer CB200B 210W LEDビデオライト

撮影には光が必要。ってことで、ライトの紹介。このNEEWERのCB200B、210Wの大光量ながら静かで、電源一体型としては特別大きなサイズではないLEDビデオライト。電源ユニットが別になっているLEDライトならもう少し発光部が小さいものも...
OPEN MEMO

EOS R5/C用バッテリーを Anker 737 Power Bankに。

以前、ちょうど1年ほど前にEOSR5とEOSR5Cで使えるモバイルバッテリーとしてAnkerのAnkerPowerCoreIIIElite25600を購入したのですが、先日まで普通に使えていたのに急に無反応に。これまで酷使もしてないし、丁寧...
OPEN MEMO

SIGMA fp L用にSmallRig 3227を追加

SIGMAfpLを追加して動画撮影のツールをつけるため、またスチルでもグリップをよくするためにSmallRigのケージを追加。今回は型番3227。セールをやってたりクーポンがあったので本家のサイトで注文。国内在庫があったためかすぐに届きまし...
動画紹介

機能もコスパも高いHohem製スマホジンバルHohem iSteady2機種 どっちにする?

スマートフォン用ジンバルは以前にも紹介したことがあるけれど、今回はHohem社製のスマートフォン用ジンバル、2機種をご紹介。そのうちの1機種、iSteadyV2は既にワタシやワタシの仕事の動画撮影チームでも所有して使用しているもの。アプリな...
Movie

4K放送が暗い。

先日載せた8Kテレビ。EOSR5Cで撮影した8K動画をとても綺麗に確認できます。これは買った意味があってよかったです😊で、問題はテレビ放送。ウチでは新4K、8K放送はアンテナをつけていないので見られないけれど、初期からの4K放送は受信できま...
動画紹介

DELKIN CFexpress Type Aもスゴかった!長時間速度比較

ワタシ個人は現在キヤノンのEOSをメインとしていますが、撮影チームとしてはいろいろなカメラがあり共有しています。その中にはソニーのα7sIIIなどもありこれがCFexpressTypeAのカードを採用しています。先日公開した動画ではDELK...
動画紹介

FREEWELL DJI Pocket2用フィルターセット『ALL DAY 8 PACK』

先日の動画撮影でDJIPocket2も外で使用しましたが、ドピーカンの晴天の空の下、シャッター速度は高速に。当然動画の動く部分はパラパラに。なにしろ1/2000秒を超えていましたから(^^;4K60pでの撮影でしたができるだけスムーズな動画...
OPEN MEMO

【クーポンあり】DELKIN BLACKはイチオシのCFexpress Type Bメモリーカード

最新のデジタルカメラではメモリーカードにCFexpressを採用する機器が増え、コンパクトフラッシュ(CF)やCFast、XQDを採用していたクラスが次々と採用スロットを切り替えています。CFexpressでもTypeAとTypeBがあり、...
OPEN MEMO

SmallRIgのレンチとドリー

SmallRigのレンチとドリーを注文。それが届きました。SmallRigの製品はアマゾンなどでも購入できるけど、本家のサイトの方が割安。クーポンなども頻繁に届くのでそれも含めると他のサイトのセールより安かったり。ただ9,000円以上でない...
動画紹介

EIZO ColorEdge CG2700S – じっくり解説。ColorEdgeの魅力、使い方

少し間が空きましたが新しい動画を公開いたしました。今回はワタシがグローバルアンバサダーもつとめさせてもらっているEIZO社のColorEdgeの新製品、CG2700Sです。↓動画の再生ページは以下です。単なる商品レビューではなく、じっくり使...
OPEN MEMO

非常用にも使える大容量バッテリー

つい先日、EOSR5Cでの8K撮影の外部電源に使えるモバイルバッテリーとしてAnkerのPowerCoreIIIEliteを書いたけど、ちゃんと使えることが確認できたのでもう一つ、と思ったのだけれど、どうせ買うならもうちょっと大きなモノがい...
OPEN MEMO

EOS R5Cがようやくつかめてきた・・・。

購入日から約2週間。ようやくEOSR5Cを使いこなせるようになってきました😅ここまで取説とにらめっこしながらテスト撮影をしてじっくり使い方を確かめたカメラは久しぶりです。EOSR5CはノーマルのEOSR5とCinemaEOSのR5と2台が一...
[広告]