動画制作

動画紹介

機能もコスパも高いHohem製スマホジンバルHohem iSteady2機種 どっちにする?

スマートフォン用ジンバルは以前にも紹介したことがあるけれど、今回はHohem社製のスマートフォン用ジンバル、2機種をご紹介。 そのうちの1機種、iSteady V2は既にワタシやワタシの仕事の動画撮影チームでも所有して使用して...
Movie

4K放送が暗い。

先日載せた8Kテレビ。 EOS R5Cで撮影した8K動画をとても綺麗に確認できます。 これは買った意味があってよかったです 😊 で、問題はテレビ放送。 ウチでは新4K、8K放送はアンテナをつけていないので見られないけれど...
動画紹介

DELKIN CFexpress Type Aもスゴかった!長時間速度比較

ワタシ個人は現在キヤノンのEOSをメインとしていますが、撮影チームとしてはいろいろなカメラがあり共有しています。その中にはソニーのα7s IIIなどもありこれがCFexpress Type Aのカードを採用しています。 先日公...
動画紹介

FREEWELL DJI Pocket2用フィルターセット『ALL DAY 8 PACK』

先日の動画撮影でDJI Pocket2も外で使用しましたが、ドピーカンの晴天の空の下、シャッター速度は高速に。当然動画の動く部分はパラパラに。なにしろ1/2000秒を超えていましたから (^^; 4K60pでの撮影でしたができ...
OPEN MEMO

【クーポンあり】DELKIN BLACKはイチオシのCFexpress Type Bメモリーカード

最新のデジタルカメラではメモリーカードにCFexpressを採用する機器が増え、コンパクトフラッシュ(CF)やCFast、XQDを採用していたクラスが次々と採用スロットを切り替えています。 CFexpressでもType Aと...
OPEN MEMO

SmallRIgのレンチとドリー

SmallRigのレンチとドリーを注文。それが届きました。 SmallRigの製品はアマゾンなどでも購入できるけど、本家のサイトの方が割安。クーポンなども頻繁に届くのでそれも含めると他のサイトのセールより安かったり。 ただ9,0...
動画紹介

EIZO ColorEdge CG2700S – じっくり解説。ColorEdgeの魅力、使い方

少し間が空きましたが 新しい動画を公開いたしました。今回はワタシがグローバルアンバサダーもつとめさせてもらっているEIZO社のColorEdge の新製品、CG2700Sです。 ↓動画の再生ページは以下です。 単...
OPEN MEMO

非常用にも使える大容量バッテリー

つい先日、EOS R5 Cでの8K撮影の外部電源に使えるモバイルバッテリーとしてAnkerのPowerCore III Eliteを書いたけど、ちゃんと使えることが確認できたのでもう一つ、と思ったのだけれど、どうせ買うならもうちょっ...
OPEN MEMO

EOS R5Cがようやくつかめてきた・・・。

購入日から約2週間。ようやくEOS R5Cを使いこなせるようになってきました 😅 ここまで取説とにらめっこしながらテスト撮影をしてじっくり使い方を確かめたカメラは久しぶりです。 EOS R5CはノーマルのEOS R5とCinem...
OPEN MEMO

高出力モバイルバッテリー

アマゾンのプライムセールということで、あれこれを「あとで買う」リストに入れて待ち構えたものの、ワタシがリストしていた物はほとんどが対象外。それにしても過去価格を高く設定して割引率を高く見せる商法は楽天が炎上してみんなやめたと思ってた...
動画紹介

久しぶりにEOSメイン機として導入!(EOS R5、EOS R5C)

動画撮影の仕事も増えてきたこともあり、写真も動画もしっかり撮れる、4K60pを安定して撮れる EOS R5 と EOS R5C を導入。今回は雑談的にこれらのボディとレンズ導入のお話しを。 動画の再生URLはこちら↓ ...
Movie

SIGMA fp+SSDでの長時間撮影が途中で止まる?原因と対策は?

ずいぶん間が空いてしまいましたが、YouTubeのチャンネル動画を追加。 いやぁ、忙しいときは更新が止まっちゃいますねぇ 😅 で、内容はというと、SIGMAのfpシリーズでSSDを利用して動画撮影する際の停止トラブル。 い...
タイトルとURLをコピーしました