EIZO ColorEdge CG2700S – じっくり解説。ColorEdgeの魅力、使い方

少し間が空きましたが 新しい動画を公開いたしました。今回はワタシがグローバルアンバサダーもつとめさせてもらっているEIZO社のColorEdge の新製品、CG2700Sです。

↓動画の再生ページは以下です。

G-082「EIZO ColorEdge CG2700S - じっくり解説。ColorEdgeの魅力、使い方」【写真家 諏訪光二】
EIZO社から新しいカラーマネージメントモニター ColorEdge CG2700Sが発売され、兄弟機のCG2700Xももうすぐ発売。そんなCG2700Sの魅力、そしてキャリブレーションのポイントなどをしっかり解説していきます。今回は発売間...

単なる商品レビューではなく、じっくり使い方も紹介しています。特にキャリブレーションの手順やモードの違いはよくわかないという初心者の方もおられるので、参考になるのではと思います。

また、もうすぐ発売になるCG2700Xとも多くの部分が共通するため、Xのお話しも少し出てきます。

すでにColorEdgeを購入しているけどちゃんと設定しないという方もぜひご覧くださいませ。

ColorEdge CG2700Sの商品ページは以下です↓

https://www.eizo.co.jp/products/ce/cg2700s/index.html

またソフトウェアのダウンロードページは以下です↓

https://www.eizo.co.jp/support/db/products/software/CG2700S#tab02

動画でも紹介しているQuick Color Matchのガイドページは以下になります↓

https://www.eizo.co.jp/products/ce/qcm/index.html