高コスパで純正に迫る 銘匠光学 TTArtisan AF 27mm f/2.8

これまでいくつも中華製レンズを紹介してきましたが、そのどれもが安価でだいたい15,000程度以下のもの。

今回はやや値段が上がって2万円台後半なれど、電子マウントを採用しAFにも対応した銘匠光学 TTArtisan AF 27mm F2.8を紹介。
この似た仕様の同じ27mmレンズが富士フイルムの純正XFレンズにもあり、同時比較はしていませんがその違いなども紹介しています。作例は動画の後半で。

動画再生ページは以下です↓

G-093「高コスパで純正に迫る 銘匠光学 TTArtisan AF 27mm f/2.8」
電子マウント採用でAFも搭載した銘匠光学TTArtisanAF27mmF2.8をご紹介。純正とガチンコ勝負のレンズなのでそのあたりも含めてお話ししています。作例などは本動画後半で。これまで当チャンネルで紹介してきた中華製レンズはだいたい15,000以下の安価なもので「値段の割には楽しめる」的なものが多かっ...

純正レンズにももちろん良い部分があるのだけれど、どこがよくてどこがダメなのか判って使う、選ぶ事が大切かなと。純正との同時比較はできていませんが、過去の使用歴から違いも紹介しています。
富士のレンズはいいものが多いけど、27mmが微妙なところ。そこへガチンコでぶつけてきたレンズなので気になっている人も多いはず。じっくり説明聞いてみてね。

購入は焦点工房取扱いのものを選びましょう!
以下はAmazon等での焦点工房扱い品へのリンクです。

 

焦点工房の商品サイトは以下です↓

銘匠光学 TTArtisan AF 27mm f/2.8 富士フイルムXマウント 単焦点レンズ-焦点工房オンラインストア
軽やかなオートフォーカスレンズミニマムで操作性に優れた設計|ProductByTTArtisan銘匠光学(めいしょうこうがく)TTArtisan(ティーティーアーティザン)AF27mmf/2.8は、APS-Cサイズセンサーに対応した小型・軽量な単焦点レンズです。直感的に操作しやすいクリック感のある絞りリング、鏡筒は金属...

コメント

タイトルとURLをコピーしました