INFORMATION EIZO ColorEdge 2021年版カタログに すっかりお知らせをし忘れていましたが、EIZO社のColorEdgeのカタログが今月、2021年秋のバージョンになりまして、そこにワタクシ 諏訪光二も少しだけ登場させて頂いております。ColorEdgeグローバルアンバサダーということで他の... 2021.09.29 INFORMATIONOPEN MEMO
動画紹介 軽量・コンパクトなSIGMA 90mm F2.8 DG DN Contemporary・Iシリーズ シグマからIシリーズ待望の中望遠レンズ、SIGMA 90mm F2.8 DG DN|Contemporaryが本日発売です。発売と同時に動画を公開です!本レンズとともに24mmF2 DG DN Contemporaryも同日発売となりますが... 2021.09.24 動画紹介
動画紹介 お買い得なGODOX マクロフラッシュ MF12。トリガー紹介も! ワタシの機材リストを見ていただくとわかりますが、GODOXのストロボをこれまでもたくさん使用してきています。理由は簡単。ワタシがいろいろなメーカーのカメラを使うので、複数システムに対応させやすいから。で、先日TwitterでこのMF12のプ... 2021.09.21 動画紹介
OPEN MEMO iPad Proを iOS 15に。 新しい機器の登場に合わせて iOSがメジャーアップデート。iOS15に。いつものように最初はバグもあるし、何よりもアプリの対応がまだまだなので大事な機器ではまだ様子見。すでにiTunesがらみで起動できないとか いろいろトラブルが報告されて... 2021.09.21 OPEN MEMO
OPEN MEMO SIGMA fp のEVF追加 v😎 新しいiPhoneを導入しようかと構えていましたが、今回は見送ることにしたので、だったらその予算を、ってことで導入しました 😆SIGMA fp、fp Lで使うためのEVFユニット、EVF-11です。本当はfpとfp L用に2つほしいんですけ... 2021.09.19 OPEN MEMO
INFORMATION 写真ライフ 2021 秋号(10月号) 日本写真企画から発売されている「写真ライフ」誌、2021年 秋号が発売です。諏訪もちょっとだけレンズレポートさせていただいています。全国の書店、通販でお買い求めくださいませ。 2021.09.18 INFORMATION
Photography Amazon PhotosはRAWも対応 最近 Amazonのサービスの一つ、Amazon Photosを使うようになってきました。これ、いいかも。いえ、もちろんサービス自体は知っていましたし過去に試したりもしていますが、微妙に変わってきたりして写真を楽しむ人のストレージとしていい... 2021.09.16 ARTICLESPhotography
OPEN MEMO AQUOS Sense4をちょっとカスタム iPhoneとかiPad miniとか魅力的な機器がAppleから発表・発売になったけど、iPhoneは指紋認証もなく今ひとつ気持ちが盛り上がらない。確実にモノは良くなってると思うんですけどね。でも今使っているiPhone8 Plusで不自... 2021.09.15 OPEN MEMO
OPEN MEMO GODOXのトリガー、増殖 😅 そうそう、日付が変わったけど、本日はこんなものも届きました。楽天のセールだったし 😅GODOXのトリガーです。オリンパス/パナソニック用のXpro。GODOXのトリガー、これで何個めなんだろう?😆フジ用なんて3つあるし 😆いえね、X2Tの方... 2021.09.12 OPEN MEMO
Movie H&YのVND+CPL用のNDフィルター 先日ポチったブツが届きました。H&Y社のNDフィルターです。以前動画で RevoRingと、RevoRingがついたバリアブルND+サーキュラーPLフィルターは紹介していますが、これ、そのRevoRing仕様のVND+CPLに重ねるようにし... 2021.09.11 MovieOPEN MEMO