OPEN MEMO

OPEN MEMO

スマホホルダーの新調と日よけ

ワタシのクルマには当然ナビは付いていますが、地図が古くて新しい道に対応し切れていません。で、スマートフォンアプリのナビを使っていて、見やすい位置に設置するにはホルダーを使って高い位置にセットします。先日9月になってもまだ路上温度38度とか記...
OPEN MEMO

電車で機材イッパイ・・・。

ワタシ、撮影ロケはほぼクルマ移動ですが、本日は電車。クルマで来ちゃダメ、とか言われたわけではなく、都心部で近くに駐車場がない・・・。いや、あるにはあるんだけど背の高いクルマが停められないか、停められる台数が極端に少ない。行ってみて停められな...
OPEN MEMO

iPhone16 Pro Maxを注文。そしてキャンセル。

日付変わって昨日14日はiPhone16の予約開始日。今使っているiPhone13 Proが3年経ち、バッテリーもだいぶ弱ってきていました。「バッテリーの状態と充電」で確認すると、まだ最大容量は81%でギリギリがんばっています。80%が交換...
OPEN MEMO

クルマのシート交換

クルマにはなにかと長時間乗っているワタシですので、シートは大事。なのでこれまでは運転席だけレカロシートに換えていました。ただクルマが19万キロを超え、ヘタリが出てきました。サイドのクッションは潰れ、お尻の位置のクッション性が悪くなり、ペコペ...
OPEN MEMO

Canon AD-E1 購入。

キヤノンがEOSのホットシューを マルチアクセサリーシューへ切り替えており、最近発売された機種やこれから発売される機種はこのマルチアクセサリーシューになっていきます。で、マルチアクセサリーシューを採用している最近のEOSでは、これまでのスト...
OPEN MEMO

iPhoneのSMS不具合

携帯電話(スマートフォン)ではSMS(ショートメール)が使えるのが当たり前。だからこそいろいろなソフトやWebサイトの認証でSMSを使ったりします。が、メインで使っているiPhone (13 Pro)でそのSMSが不調に。正確なタイミングは...
OPEN MEMO

久しぶりのCanon Photo Circle誌

今月20日より配本されているキヤノン フォトサークル誌の6月号に登場させていただきました。いやぁ〜、久しブリブリ 😀以前は連載とかもしていたけれどキヤノンの機材から離れていたので本当に久しぶり。何年ぶりでしょう 😅3年近く前からまたキヤノン...
OPEN MEMO

カメラにクーリングファンを

長時間SERVO AF(コンティニュアスAF)で追い続けているとカメラはアツアツになってきます 📷連写はほぼしなくても長時間ファインダーで追ってるだけで熱くなります。考えてみれば動画の撮影に近い状態ですよね。ミラーレス機は熱くなってくるとA...
OPEN MEMO

DaVinci Resolveの長編トレーニング動画

これまでYouTubeなどでワタシが使ってきた動画編集アプリはPremiere Proがメイン。カラーコレクションやグレーディングでBlackmagicdesign社のDaVinci Resolveを使うといった感じでした。でもDaVinc...
ARTICLES

Blueskyにある公式アカウント

Blueskyを使い始める企業やメディアが出てきていますが、公式アカウントはあってもまだWebにアイコンがなかったり見つけにくいことも多いため、ここに主に写真関連の公式アカウントをリストしてみます。ある程度の時期まで随時更新して行く予定です...
OPEN MEMO

XよりBluesky

SNSではお知らせしたけど、色々あってX-Twitterのアカウントを作り直しました。すでに新しいアカウントにはこれまでと同じユーザーIDを設定し、古いアカウントは削除しました。皆さんからのフォローは解除されている状態になります。以前フォロ...
Through the Lens

#136 Blueskyに写真フィード(Closed)

SIGMA fp L + 35mmF1.4 DG DN | Art※追記:当初Blueskyではハッシュタグが利用できませんでしたが、現在は利用できるようになりました。また当方で作成しここで紹介したPhotoWorks📷のフィードは スマホ...
-PR-