OPEN MEMO DJI Pocket2を追加 SUWA CHANの動画はやめちゃったの?って聞かれますが、いえ、やめてません。ちょっとチャンネルとは別のことで 色々と手間がかかることをやっていたので全然更新ができずにいるんです。でも、やめたわけではなく、こんなものもゲット。 ... 2020.11.12 OPEN MEMO
OPEN MEMO 2021年のリフィルを作成 今年も残すところあと2ヶ月。 お仕事はヒマなんですが、なんだかんだと来年の予定もいくつか入っており、来年のリフィルが必要になっておりました。大学などのスケジュールは基本的に春に決まりますから、春の時点で翌年の枠が必要になったりする... 2020.11.02 OPEN MEMO
OPEN MEMO MOUTH Delicious 108 TOTEバックを追加 カメラを入れるバッグはいくつも持ってます。 カメラ機材とパソコンを入れられるバッグも持ってます。 パソコンと書類を入れられるバッグも持ってます。 でも、パソコンとカメラと書類を入れられるバッグをもっていなかったワタシ。 ... 2020.10.27 OPEN MEMO
OPEN MEMO シグマ 105mm F2.8 DG DN MACRO、追加。 すでにアチコチで話題になっているシグマの新しい105mmマクロが届きました。105mm F2.8 DG DN MACRO|Artです。 すでにいろいろな方もレビューをされていますが、ワタシはこれから。 Lマウント用のマクロは、S... 2020.10.26 OPEN MEMO
OPEN MEMO MacBook Pro 追加。 ここのところ動画の更新もできずにバタバタしておりますが、ようやく落ち着いてきました。 動画の更新は今しばらくお待ちくださいね。 で、ここに来て必要に迫られてMacの環境変更を行いました。 ここ2、3年はWindowsがメイ... 2020.10.18 OPEN MEMO
OPEN MEMO SELPHY追加。 先日も書いた 現場でポラロイド代わりに何を使おう、の件。よくよく考えてキヤノンのSELPHYの現行モデルを購入。CP1300ですね。 いろいろな画像をテストで出して最適な設定を探しています。 スモールサイズのJPEGも撮って... 2020.09.29 OPEN MEMO
OPEN MEMO 露出計、V型に走る(笑) いやいや。ここ数日はとってもハードで動画の収録もできておらず、SNSなどを見るのもまばら。 で、本日は、先日も書いた単体露出計の続き。 とりあえずこれまで所有していた旧ミノルタのオートメーターIV Fが清掃することで問題... 2020.09.28 OPEN MEMO
OPEN MEMO SELPHYをポラ代わりに? 最近ちょっと撮影現場でポラ代わりの小さなプリントが欲しくなる場面がいろいろと。 ハッセルなどを使っていた昔ならポラを使っていたし、自分の記録用と誰かに渡すにしても一枚余分に撮っておけば良かったけれど、デジタルだとそうも行かない。ポ... 2020.09.24 OPEN MEMO
OPEN MEMO 入射光式単体露出計 最近 単体露出計の使用頻度が上がっているんだけど、どうもカメラとの差が大きい。最終的にはカメラのヒストグラムで決定するので撮影自体は問題なくできているんだけど、微妙な差が気になる。露出計のレベルの調整機能はあるのだけど、そもそもは調... 2020.09.21 OPEN MEMO
OPEN MEMO ようやくiPhoneをiOS13に。 つい先日、ようやくiPhone8 PlusのOSをiOS13にアップデートしました。 かなり前に一度iOS13にしたことがあったのですが、バグだらけで使っていてイライラ。AppleCareのエクスプレスサービスで交換した際、届いた... 2020.09.08 OPEN MEMO
OPEN MEMO USB DOCKとミニ三脚 ポチッとしていた小物が届きました。 シグマのUSB DOCK UD-11 (Lマウント用)とマンフロットのミニ三脚PIXI EVO (MTPIXIEVO) 。 動画で紹介するために買ったわけではありませんが、後日簡単に紹介するか... 2020.09.07 OPEN MEMO