発売当初からとても気になっていて発表を見に行ったキヤノンのEOS R8。
買おうかどうしようか迷ってる間に、お仕事で使うことがあって長らく貸出機が手元にありました。私用OKだったので持ち歩きにも使っていましたが、それを返却することに・・・。
すっかりEOS R8がある生活が当たり前になっており、今のワタシの撮影スタイル、ライフスタイルにはちょうどいいプライベート機でした。
で、導入です。
借りていたのとまったく同じ RF24-105mmとのレンズキットを 😝
単なる報告動画で終えるつもりだったのですが、EOS R8クラスはユーザーも多く、また初心者の方も多く購入されるであろうことから、EOS R8のロングランインプレならぬシリーズモノにしてみようかと思い立ちました。今回をその1回目として長めの動画になっています。
動画の再生URLは以下です↓

EOS R8で行こう!1「Canon EOS R8を導入!」R-001
発売間もない機種ではありませんが、EOS R8をレンズキットで導入しました。これまでは業務で借りていたEOS R8が手元にあったのですが、返却となるため自前で購入です。で、収録しながら思い立ちましたが、EOS R8クラスは初心者のユーザーも...
今回は購入のきっかけや機種選択、そして最初に買っておきたいオプションなどをお話ししています。
中身は完全にワタシのオリジナルの動画で内容もワタシが決めてますし、話す内容は録りながら決めてる状態。ですが、最近はステマ規制の問題もあるので、ワタシの場合はメーカーからカメラを借りたり色々ありますのでシリーズを通してプロモーション動画のタグを付けておきます。
今後は何かを撮りに行ったり、オプションを導入したりと何かとEOS R8がらみの動画を作ろうと思います・・・が、最近動画の制作ペースが落ちてるのでどの程度のペースになるかは分かりませんが 😅 とりあえずチャンネル登録してお待ちくださいませ。
コメント