OPEN MEMO iPhone1台をAQUOS R9に 長らくiPhone2台とちょっと古めのAndroid機 AQUOS Sense5Gの3台で運用してきたモバイル環境。3台持ち出すのは面倒だし、お仕事都合でも2台でなんとかなる感じだったので、古い方のiPhone13 Proを現行のAndro... 2025.03.30 OPEN MEMO
Through the Lens #136 Blueskyに写真フィード(Closed) SIGMA fp L + 35mmF1.4 DG DN | Art※追記:当初Blueskyではハッシュタグが利用できませんでしたが、現在は利用できるようになりました。また当方で作成しここで紹介したPhotoWorks📷のフィードは スマホ... 2024.02.05 INFORMATIONOPEN MEMOThrough the Lens
Through the Lens # 135 今日はまたモズが戻っていました。とりあえずSIGMA fp LでAPS-C相当となるx1.53クロップズームして1枚。fp Lもx1.53クロップしても約2600万画素あるので余裕がありますわ。SIGMA fp L + 60-600mmF4... 2024.01.27 Through the Lens
Through the Lens # 132 今日の夕空も綺麗でしたね。帰宅時に家の前でちょうど良い頃合いだったので1枚。毎度言ってるけど、ウチの方(外房)は夕日が沈むのが街の方であんまり見栄え良くないんですよね。特にワタシの家のところら辺は・・・で、撮ったらSIGMA fp Lからサ... 2024.01.17 OPEN MEMOThrough the Lens
Through the Lens # 131 先日iPhoneで早朝の霜を撮影したけれど、どうしても画質的に不満が残り、一眼カメラで撮影し直したいと思っていました。本日はまた寒い朝となり、再度霜の撮影を行いました。先日よりは少なめかな。でも、やはりちゃんとしたカメラで撮影する方がディテ... 2024.01.10 OPEN MEMOThrough the Lens
OPEN MEMO Webカメラ、入れ替え 先日WindowsマシンのWebカメラが壊れて(約15年使用)、とりあえずなんか買わなきゃ、とアマゾンで安~ぃ 中国製のWebカメラを購入。自分の姿なんて別に適当な映りでかまわないしね。それにMacはiMacもMacBook Proもカメラ... 2023.12.25 OPEN MEMO
Through the Lens #123 SIGMA fp L + 35mmF2 DG DN | Contemporary雲が動いて見えるのはワタシだけ? 2023.12.13 Through the Lens
Photography SIGMA fp L の画像をiPhoneへ 以前はそれほど必要性を感じていませんでしたが、最近はカメラで撮影したデータをiPhoneへ転送して人に見せる、ということを行うようになりました。そこでカメラからiPhoneへの画像の転送が必要になるのですが、キヤノンや富士フイルムなどはアプ... 2023.11.30 OPEN MEMOPhotography
OPEN MEMO 今年もモズが 今年もモズが庭に来てピャーピャー鳴いてます。どうやら幼鳥の巣離れのようで、親鳥が近くで見ていたり。その親鳥も今日は姿を見せない。どこか離れたところで見ているとは思うのだけど、今日は2羽でいる姿を見ていないので、そろそろ完全な巣離れかな。ウチ... 2023.09.19 OPEN MEMO
OPEN MEMO SIGMA fp L用にSmallRig 3227を追加 SIGMA fp Lを追加して動画撮影のツールをつけるため、またスチルでもグリップをよくするためにSmallRigのケージを追加。今回は型番3227。セールをやってたりクーポンがあったので本家のサイトで注文。国内在庫があったためかすぐに届き... 2023.04.16 OPEN MEMO