Kohji Suwa - LIGHTPARTY

Through the Lens

#143

Canon EOS R5 + RF24–70mmF2.8L IS USM
Through the Lens

#142 佐原の山車

先週末は CLUB LIGHT PARTY ()の撮影旅行で銚子、佐原へ。銚子は思った以上に楽しい被写体がたくさんありました。今回は被写体に撮らされた感が強いので、また近いうちに撮影に行くつもり。佐原では来週末に行われる大祭の準備をしており...
OPEN MEMO

スマホホルダーの新調と日よけ

ワタシのクルマには当然ナビは付いていますが、地図が古くて新しい道に対応し切れていません。で、スマートフォンアプリのナビを使っていて、見やすい位置に設置するにはホルダーを使って高い位置にセットします。先日9月になってもまだ路上温度38度とか記...
OPEN MEMO

電車で機材イッパイ・・・。

ワタシ、撮影ロケはほぼクルマ移動ですが、本日は電車。クルマで来ちゃダメ、とか言われたわけではなく、都心部で近くに駐車場がない・・・。いや、あるにはあるんだけど背の高いクルマが停められないか、停められる台数が極端に少ない。行ってみて停められな...
OPEN MEMO

iPhone16 Pro Maxを注文。そしてキャンセル。

日付変わって昨日14日はiPhone16の予約開始日。今使っているiPhone13 Proが3年経ち、バッテリーもだいぶ弱ってきていました。「バッテリーの状態と充電」で確認すると、まだ最大容量は81%でギリギリがんばっています。80%が交換...
OPEN MEMO

クルマのシート交換

クルマにはなにかと長時間乗っているワタシですので、シートは大事。なのでこれまでは運転席だけレカロシートに換えていました。ただクルマが19万キロを超え、ヘタリが出てきました。サイドのクッションは潰れ、お尻の位置のクッション性が悪くなり、ペコペ...
OPEN MEMO

Canon AD-E1 購入。

キヤノンがEOSのホットシューを マルチアクセサリーシューへ切り替えており、最近発売された機種やこれから発売される機種はこのマルチアクセサリーシューになっていきます。で、マルチアクセサリーシューを採用している最近のEOSでは、これまでのスト...
動画紹介

アプリなしでフェイストラッキング可能なスマホ用ジンバルHohem iSteady M6 Kit

最近のスマートフォン、特にiPhoneなどは動画撮影時の手ブレ補正効果がだいぶ良くなっているので、簡単な動画撮影程度ではスマホ単体で撮影するケースも多くなりました。でも、ちゃんと撮りたい、少し長く回すといった場合にはやはりジンバルが欲しいと...
動画紹介

発売から2年経った Canon EOS R10 レンズキットを導入

EOSをメインで使うようになり、フルサイズはEOS R5やEOS R5 Cを使い、EOS R8の導入を考えているところでEOS R5 MarkIIやR1の発表。悩ましいですねぇ。モノがいいのは発表イベントに行ってしっかり見てまいりましたけど...
INFORMATION

動画で「写真家 諏訪 光二・並木 隆・水谷 たかひと『広田 泉を語る』」

SNSではお知らせしていましたが、SUWA CHANNEL WEBでの紹介をすっかり忘れておりました。本年4月に開催され、本サイトでもお知らせしておりました 広田 泉 写真展「泉」にて開催されたトークショー、「写真家 諏訪 光二・並木 隆・...
動画紹介

またまた間が空いたので 雑談のみでリハビリ の動画です

本人はまったくそんなつもりはなかったのですが、YouTube動画の公開が数ヶ月ぶりとなってしまいました。今回は製品などの紹介というのではなく、諏訪のリハビリのための雑談動画です。YouTubeの作法は久しぶりなのでリハビリを (^^;動画の...
Through the Lens

#141

Canon EOS R5 + RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
-PR-